家具・家電サブスクリプションサービスのクラス(CLAS)とエアルーム(airRoom)2社の『値段・評判・利用期間・送料・エリア・購入OK/NG・不用品引取サービス・コーディネート相談等』を徹底比較しました。

このページをご覧になっている方々に最適なサービスがわかるようにまとめました。
この比較表を参考に、自分に合うサービスを選んで下さい。
※ 各社似ているようで、実はかなり違うのでご注意下さい。
法人の方は以下のページを御覧ください(個人と法人でプランの内容が異なるためです)。
まずは結論から
まずはどんな方がどちらのサービスの方が良いか?という結論からお伝えします。
CLASがオススメの方
- 口コミを重視する方
- 購入することは考えていない方
- 初期費用(送料)、回収手数料を抑えたい方
- 生活家電を揃えたい方
CLASの公式HPはこちら ⇓
エアルーム(airRoom)がオススメの方
- 口コミ・評判よりも安さやプランの内容を重視する方
- なるべく安く抑えたい方
- なるべく短期間で利用したい方(1ヶ月~。サブスクライフは3ヶ月~)
- 色々なテイストのなかから選びたい方
- 大型家具を0円で引き取って欲しい方
- 無料でコーディネートサービスを利用したい方
- 一時的に家具家電を預けるairRoomトランクを利用したい方
エアルーム(airRoom)はの公式HPはこちら ⇓
口コミ・評判の比較
ここからは各項目に関して詳しく比較していきます。
まずはじめにCLASとエアルームの口コミ・評価を紹介していきます。
CLASの口コミ・評価
【CLASの主な口コミ】
- 家具を捨てないという無駄のないスタイルが良い
- サービスの使い勝手が最高
- 汚しても大丈夫なのが良い
- 売り切れが多かった
参考までに、大手の評価・口コミサイトのみん評の口コミを引用させて頂きます。
やり方簡単、種類が豊富!
初めての家具レンタル、値段が気になり、扱い方も不安と思いながらも登録してみましたが、使い勝手が最高!
1番に気になっていた、扱いのほうも汚しても賠償金もなく、理不尽な請求も来ることはありませんでした。ですが正直ちょっぴり値段は高いところはあります。ですがそれに見合った商品の種類と質の高さは保証できるものがあります!
レンタル可能日までは早いもので1週間、遅いものでは2ヶ月のようなものもありますが、とりあえず無料会員登録はすました方がいいと思います!使うと分かる使い勝手の良さと自由さは他のサイトに無いものだと思います!ぜひ体験してみてください。
基本的に皆さん良い評価で、サービスも対応も好評でした。
特に悪い口コミは見当たらなかったのですが、売り切れが多かったという気になる口コミもありました。

他の家具・家電サブスクサービスより使いやすいのはCLASのGoodポイントです。
エアルームの口コミ・評価
【エアルームの主な口コミ】
- 安く家具を買えられるのが良い。
- 必要最低限の家具を用意するには十分
- 無料のコーディネートサービスが良い
- 商品が届かない、遅延する。
- 対応が悪い
まず初めに、良い評判の一例です。
家具のサブスクレンタルルームairroomすごい、便利。
テレビ台とダイニングテーブルを借りた。そしてすごい存在感を放つhima氏の絵………。 pic.twitter.com/Rp9MMuSiay— ハヤカワ五味 (@hayakawagomi) November 16, 2019
しかし、エアルームは「届かない」、「在庫切れが多い」、「対応が遅い」という悪い口コミが多数ありました・・・
airRoomでのトラブルをノートにまとめてあります。
良ければrtしていただけるとありがたいです。
今も困っている方居る現状なので皆さんにしって貰いたいです。https://t.co/TcnFD7wQwS— airRoom被害者 (@airRoom1) October 5, 2019
UD8さんの口コミでもボロボロです。。。
airRoomで申込みのあと、催促しないと確認メールが届かない。なのに、突然希望日に間に合わないとメールあり。
電話で問い合わせするも社員じゃないからわからないとか、責任者が不在とか、通常の会社や社会人として信じられない対応。メディアで取り上げてもらうのなら、企業としてそれなりに責任ある対応をとれるようになってからでよいのでは?
家具・家電のサブスクサービスでここまで評判が悪い会社は他にはありませんでした。
口コミのイメージですとこんな感じです。
- CLAS → 利用料金は高めだけど、サービスがしっかりしている
- エアルーム → 利用料金は安めだけど、サービスはよくない

多少高くても、しっかりとしたサービスを受けたい方は『CLAS』をオススメします。
料金・購入可否の比較
お金に関する各項目と購入についての比較です。
CLAS | airRoom | |
初期費用 | 無料 | 無料 |
月額利用料 | 月額400円〜 | 月額500円〜 |
長期割引 | ・2年目以降(25ヵ月〜):50%OFF ・3年目以降(37ヵ月〜):80%OFF |
特になし |
購入 | 不可 | 可能(定価と利用料金合計の差額) |
送料 | 無料 | 無料 |
組立・設置サービス | 基本は無料 ※一部商品は有料 | 無料 ※吊り上げは含まない |
返品・回収手数料 | 有料(商品によって異なる)
※ 2年目以降は無料 |
無料 |
決済方法 | クレジットカード | クレジットカード |
初期費用は共に0、月額最低利用料は大差なし、送料は何れも無料、決済方法は何れもクレジットカードのみで、両社大きな差はありませんでした。
「商品の購入可否」、「返品・回収手数料」については違いがあるため、ここで解説します。
商品の購入に関して
エアルームとCLASの最大の違いは、
「エアルームは商品の買取が可能であるということに対し、CLASは買取不可である」
という点でしょう。
そして、エアルームは定価と利用料金合計の差額を支払えば購入することができるので、定価を超えない金額で購入することができます。

まずはお試しで使ってみて、気に入ったら買いたいという方は『エアルーム』をオススメします。
後ほど詳しく説明しますが、エアルームは家具・家電サブスクサービスの中でも最短の一ヶ月~利用できるので、お試しとして使いたい方には最適です!
個人利用ではあまりないかもしれませんが、基本的に購入をしない前提の場合はCLASでも良いでしょう。
返品・回収手数料
CLASは返品・回収手数料何れも有料であるのに対し、エアルームはすべて無料です!(クレーン等の吊り上げは含まない)。
ただし、CLASは2年め以降無料になるため、長期利用する際はあまり気にしなくてよいでしょう。

『エアルーム』は返品・回収手数料が無料ですし、最低利用期間も1ヶ月~と短いため、短期間で様子を見て交換する可能性が高い場合は非常に良いサービスです!
(これで口コミが良ければ…)
利用期間・お届期間の比較
CLAS | airRoom | |
利用期間 | 3ヶ月〜(1ヶ月単位) | 1ヶ月〜(1ヶ月単位) |
お届け期間 | 最短7日でお届け 平日換算(土日祝日は含まれない)で8日後から指定可能 |
ー(指定配送日・配送時間に来ないという口コミが多いので参考にならない) |
利用期間は、CLASは3ヶ月~に対し、なんとエアルームは1ヶ月~です!
家に合わない家具、使いにくい家具はすぐにでも交換したいと思いますので、エアルームの1ヶ月~はとても魅力的ですね!
一ヶ月の利用期間を繰り返す方がいたらどうするのだろう…と心配になります。
エアルームは「所定の日時に届かない」という口コミが多く、お届け期間はなんとも言えませんが、人件費を削ってギリギリの人数で回して安くしているのだろうと思うと、ある程度仕方がないのかもしれません。。。

なるべく短い利用期間で始めたい方、まずはお試しで交換する可能性が高い方は『エアルーム』がオススメです!
商品の比較
CLAS | airRoom | |
家具スタイル | シンプル・カジュアル・カフェ風・北欧 | アンティーク・シンプル・北欧・モダン・ナチュラル・男前 |
新品/中古 | 中古品あり | 中古品あり |
家具 | ソファー テーブル・机 ベッド チェア・椅子 チェスト 収納家具(本棚・シェルフ) テレビ台 インテリア雑貨※観葉植物有り |
ソファー テーブル・机 ベッド チェア・椅子 チェスト 収納家具(本棚・シェルフ) テレビ台 カーテン インテリア雑貨 |
家電 | ~~キッチン~~ 食器洗い乾燥機 冷蔵庫 ワインクーラー コンロ レンジ、オーブン 炊飯器~~その他~~ 洗濯機 照明 テレビ スピーカー 掃除機、お掃除ロボット 加湿器、空気清浄機 ドライヤー |
家電なし |
最大点数 | 10点 | なし |
※ CLASの個人利用は、基本最大10点までですのでご注意下さい。
家具スタイル
まず最初に家具のスタイルの違いをご説明します。
- サブスクライフ:シンプル・カジュアル・カフェ風・北欧
- エアルーム:北欧・カフェ風・シンプル・モダン
写真を見ていただくのが一番早いと思いますので、以下の写真を御覧ください。
もっとご覧になりたい方はHPを御覧ください。
【CLASの家具の写真】
CLASのHPより
こちらはCLASの家具の一例です。
全体的にシンプル・カジュアルな家具が多い印象です。
【エアルームの家具の写真】
airRoomのHPより
こちらはエアルームの家具の一例です。
エアルームはアンティーク・シンプル・北欧・モダン・ナチュラル・男前と、色んなテイストの家具を揃えています。
「男前テイスト」というテイストもあり、面白いですね!
airRoomのHPより

いろんなテイストの中から選びたい方は『エアルーム』がオススメです。
特に「アンティーク」や「男前」など、他の会社にはないテイストの家具があるのが魅力です。
新品/中古
CLASもエアルームも中古品があります。
エアルームは口コミの評価が良くないので心配になるかもしれませんが、「中古品で汚れていた」といった口コミは見当たらなかったため、商品自体についてはあまり気にしなくて良いと思います。
サブスクリプション可能な家電の種類
エアルームのサービスには家電はありません。
一方、CLASは様々な家電を揃えており、家具・家電サブスクサービスの中では最も家電に力を入れている会社です。

家具と家電両方とも同じ会社からレンタルしたい場合は、『CLAS』はオススメです!
参考までにCLASの家電の写真を載せておきます。
写真の通りいろいろな種類のいろいろなデザインの家電が揃っているので選びやすいと思います。
CLASのHPより
エリア
CLAS | airRoom | |
エリア | 東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県(一部離島除く) | 東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県(一部離島除く) |
CLASもエアルームも同じエリアしかカバーしていません。
他の家具サブスクサービスよりもカバーエリアが狭いのがネックです。

お住まいの地域が対象エリアに入っているか事前にご確認下さい。
その他サービスの比較
CLAS | airRoom | |
補償 | 傷や汚れでも追加料金なし | 破損時保障(交換可能) |
不用品引取サービス | あり(1点3000円) 同じカテゴリで同等点数 |
あり
※ 同じカテゴリーであり、かつ同等サイズの家具を1点無償で引き取り |
コーディネートサービス | なし | 現在無料
※ 3Dコーディネートで確認できる |
その他 | - | 家具の一時預かりサービス(airRoomトランク)あり |

エアルームのその他サービスは非常に手厚いです!
CLASは汚れても壊れても追加料金無しですが交換はしてくれません。
できればエアルームと同じく交換までしてくれたら良いのですが…
不用品引取サービス
CLASの不用品引取は、同じカテゴリ・同じ点数に限り1点あたり3000円です。
一方、エアルームはなんと!「無料引き取り可能」です!(同じカテゴリで同等点数の場合のみ)
これは素晴らしいサービスです。
参考までに家具を処分・引き取りしてもらったときの価格を見てみて下さい。
- 粗大ごみとして処分 : 500~2000円
- 無印良品 : チェア1000円、マットレス・ベット等3000円(商品購入時のみ引取可能)
- 大塚家具 : 通常料金の半額 ベッド・ソファーなど2200円程度(商品購入時のみ引取可能)
- ニトリ : 3000円(商品購入時のみ引取可能)
- 東京インテリア家具 : 大型4000円(商品購入時のみ引取可能)
粗大ごみの処分を依頼する場合は、1階エントランス前もしくは玄関前までに商品を運んで置いてく必要があるため、安くてもできない場合もあるでしょう。
そうすると、大型家具を処分する場合、同等品を購入する場合でも3000円~4000円程度はかかります。
しかし、エアルームを使うと0円!

今不要な大型家具が家にある方は、この機会に『エアルーム』を利用しても良いでしょう!
『補足』
CLASの引取手数料は高いわけではありません(むしろ安め)。
CLASをご利用される方は、外部に依頼するのではなくCLASの利用を検討して頂ければと思います。
コーディネートサービス
CLASにはコーディネートサービスはありません。
一方、エアルームにはコーディネートサービスがあるだけでなく、なんと!0円でコーディネートサービスを利用することができます!
(3Dで理想の部屋のイメージ画像を出してくれます)
以下の図の通り、サイトで質問に答える → 約2週間後にコーディネーターが作成したイメージが届く → 気に入ればそのままレンタルする という流れになります。
家具は1品1品個別のデザインだけでなく、全体の部屋の雰囲気が大切です。
エアルームをご利用の方は是非コーディネートサービスをご利用ください!
ちなみにエアルームには不用品を一時的に預けることができる「airRoomトランク」というサービスもあります。
一時的に預けたいものがある方はairRoomトランクのご利用もご検討下さい。

0円でコーディネートサービスを利用したい方、一時的に使わない家具家電を預けたいは『エアルーム』がオススメです!
最後に
最後に繰り返しになりますが、CLASとエアルームそれぞれのオススメの方をまとめます。
【CLASがオススメの方】
- 口コミを重視する方
- 購入することは考えていない方
- 初期費用(送料)、回収手数料を抑えたい方
- 生活家電を揃えたい方
CLASの公式HPはこちら ⇓
【エアルーム(airRoom)がオススメの方】
- 口コミ・評判よりも安さやプランの内容を重視する方
- なるべく安く抑えたい方
- なるべく短期間で利用したい方(1ヶ月~。サブスクライフは3ヶ月~)
- 色々なテイストのなかから選びたい方
- 大型家具を0円で引き取って欲しい方
- 無料でコーディネートサービスを利用したい方
- 一時的に家具家電を預けるairRoomトランクを利用したい方
エアルーム(airRoom)はの公式HPはこちら ⇓

是非ご自身のニーズに合うサービスを選んで、快適なサブスクリプションライフを送って下さい!
コメント